宮崎ダイハツ販売(株)

説明会エントリー オリジナルホームページ

代表者
メッセージ

宮崎県下は、公共交通機関が十分に発達していないこともあり、自家用車、とりわけ日常生活において実用的な軽自動車の必要性は皆様も十分お気づきではないでしょうか。このような環境の中、ダイハツはこの地域に最も適していると考えますし、それに私ども自動車販売会社は地域経済を大きく支えている、そのことを誇りに思って欲しいのです。私どもはお客様あっての企業ですから「お客様第一」を念頭にお客様に満足いただき、先々までも末永くお付き合いをいただける会社でありたいと願っています。私どもは、「お客様の視点」で今何をすべきか感じ取り行動できるそんな人材を待っています。

代表者

小川 彰


会社概要

 

設立

1971年1月5日

資本金

4,000万円

代表者名

小川 彰

社員数

241名(男子208名・女子33名)

平均年齢

36.2歳

年間売上高

87億円(2006年度実績)

年間販売台数

7,491台(2006年度実績)

営業拠点

本社花ヶ島店、大塚店、南店、都城店、日南店、串間店、小林店、西都店、高鍋店、川南店、UC宮崎店、UCイオン通り店

待遇と勤務

 

初任給
(2007年度実績)

(大学) 営業職・180,390円
(短大・専門) サービス職・143,960円

勤務時間

9:00〜17:30(実働時間7.5時間)

休日・休暇

年間107日
水曜定休、月2〜4回自由休日、年末年始、GW、夏期休暇

制度

法定保険 … 雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険
福利厚生 … 財形貯蓄制度、退職金制度、温泉保養施設(霧島)、社員旅行

教育研修

営業、サービス共に専任トレーナーによる教育、ダイハツ工業研修センターへの派遣

採用実績校

大  学 … 宮崎大学、宮崎産業大学、九州産業大学、久留米工業大学、鹿児島大学、鹿児島国際大学、第一工業大学、九州共立大学
専門学校 … 宮崎ユニバーサルカレッジ、久留米工業技術専門学校、第一自動車整備専門学校、トヨタ名古屋自動車大学校、トヨタ神戸自動車大学校
高  校 … 都城工業高校、都城東高校、日南工業高校

採用担当者
からの
メッセージ

学生の皆さん。こんにちは。皆さんは今、どれだけ「出会い」のチャンスをお持ちでしょうか?私達はこの「出会い」のチャンスを積極的に求めようとする世界に身を置いています。厳しいと思われがちなこの世界ですが、車を通じてたくさんの人と出会い、刺激を受け、自分を成長させることができるという点では、とても魅力的な仕事だと思います。宮崎ダイハツは、個性を最大限に発揮できる、働きがいのある職場環境づくりに取組んでいます。是非一度当社へお越し下さい。お待ちしています。

採用担当者

畑田 俊之


先輩からの
メッセージ

入社当初は、お客さまとどうコミュニケーションをとればよいのか分からず、悩み、不安になったりもしました。そんな中、先輩方をはじめたくさんの方々に支えられながら仕事に励むうちに、今では少しずつやりがいを感じ始めています。はじめてのお客様に名前を覚えていただいた時の嬉しさ、はじめて契約をいただいた時の何とも言えない喜び、深く心に残っています。これからも人との出会いを大切にして自分を成長させて行きたいと考えています。

先輩01

前田 收
2006年入社


正直初めのうちは作業に時間もかかり、焦ることも多く、自分の未熟さが嫌になったりと、つらい時期もありました。今では仕事にも大分慣れてきましたし、先輩方にアドバイスをもらいながら新しい発見をしたり、少しずつですが自分自身の成長を感じることができた時にはとても嬉しい気持ちになれます。これからも自分を成長させ続けて、お客様に安心と満足を提供できる1人前のサービススタッフになりたいと思っています。

先輩02

矢野 貴弘
2006年入社